夏前には点検を!バッテリーがダメになる3つの原因

バッテリー

「カシャカシャカシャ・・・・。」

「!?」

こんな残念な経験、誰もが一度ぐらいはありますよね。

このようなバッテリートラブルには3つの原因があります。

バッテリー上がり

車のバッテリーは走行することで電気を使ったり、充電したりを繰り返しています。

しかし、その電気の使用量が充電する量を上回って生じる電気不足の状態を「バッテリー上がり」と言います。

この状態はちゃんと充電されればすぐに復活します。

 

バッテリー寿命

バッテリーに寿命が近づくと、充電をしてもしっかり電気がたまらなくなってきます。

その結果、使う電気の量に追い付かずにエンジンがかからなくなってしまうことになります。

「バッテリー寿命」これはもう交換しかありません。

 

バッテリー不良

バッテリー不良では内部で正常に科学反応が起きない為、充電作業そのものがきちんと出来なくなります。

保証範囲であれば、購入したお店に問合せしてみてください。

 

バッテリー上がりの主な原因

寿命と、不良はさておき、「バッテリー上がり」の主な原因を見てみましょう。

・雨天時しか車を使わない

・消費電力の大きな電装品を装着している

・いつもエアコンを使用する

・カーオーディオに凝っている

・1度に走行する距離が少ない

・たまにしか、車を使わない

本来よりも容量の小さなバッテリーを取り付けている

このように、色々と原因があります。

特に、非寒冷地仕様のお車の場合は小さめのバッテリーがついていますので注意が必要です。

 

まとめ

バッテリーの寿命(保証)は商品によっても様々です。

カーケアショップの安価なもの 1年程度
(軽自動車用 5,000円前後)

当社取扱い品 3年程度
(軽自動車用 6,000円前後)

高額なバッテリー 5年程度
(軽自動車用 10,000円前後)

と、あくまでメーカーの表示ですが、バッテリーの寿命は製品自体の性能+車のご使用状況にも大きく左右されます。

やはり、あまり距離を乗らない車はこまめに交換が必要になってきます。

そして、バッテリーに負荷がかかるエアコンを激しく使う冬と夏は特に要注意です。

なので、いまこれから夏を迎えるときにこそ、バッテリーの点検をおすすめします♪

The following two tabs change content below.

金澤秀敏

近津SS 教育リーダー
近津SSの教育リーダー兼、タイヤ担当として常に前線でスタッフを引っ張っている優しいリーダーです。 大きな体をしていますが、意外な弱点があります。 実は、暑さに弱いのです・・・ 毎年暑い夏が来ると夏バテで暑さに苦しんでいます(笑)

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket