この冬は特に注意!駐車場での雪対策|白河市・棚倉町のガソリンスタンド

この冬はとっても寒くなりました。
ここ数年で、そこまでの大雪はないですが雪が降ると面倒なことが多々あります・・・。
そこで今回は、雪の日に知っていると駐車場で困らない色々な対策についてまとめてみました。

駐車場の雪対策

屋根のある駐車場なら心配事も少なく駐車出来ますが、いろんな場所や状況で駐車条件が変わります。
青空駐車で数時間駐車していても雪が大量に積もっていたりフロントガラスが凍ってしまうこともよくあります。
そんな時、ちょっとした作業でスムーズに車を始動する事ができます。

1、ワイパーを立てる

雪の日に屋外に車を駐車するときは、 ワイパーを立てるようにしてください。
寝かせたままだと雪の重みで曲がったり、ゴムの部分が凍り付いてフロントガラスに貼り付く可能性があります。できるだけ前日から雪が降ることがわかっているならば、最初からワイパーを立てておくことが大切です。雪が積もってからでは遅いですから天気予報をチェックして情報を収集しておいてください。

2、視界の確保

運転前ガラスに雪が積もっている時は、全ての雪を落として視界を確保してください、ガラスに雪が付いたままでの運転は視界が悪く大変危険です。
また、天井に雪が積もっている場合は、必ず落としてから運転を開始してください。交差点などでよく見る光景でブレーキを掛けた瞬間に雪がフロントガラス全体を隠してしまい全く視界が遮られてしまう車が多くあります。

3、風通しの良い(強風の当たる)場所にはを駐車をしない

風通しの良い場所に長時間駐車しているとエンジンルームに雪が入り込んで凍結しまう恐れがあります。そうするとエンジンがスムーズにかからなくなるかもしれません。フロント部分を壁側に向けて駐車するかフロントグリルをタオルで覆うなどの対策が必要です、風が弱い日であれば雪が入り込む可能性は少ないと言えますが、どうしても雪が降っていると風も吹いている可能性が高いのでできるだけボンネット部分を風向きと逆に止めることをお勧めします。
同様の理由で、サイドブレーキをかけて駐車すると凍り付いて戻らなくなることがありますのでサイドブレーキかけずにMT車の場合にはギアを①速か、バックに入れて駐車、AT車であればPレンジに入れて駐車をしてください。

4、タイヤ周りの確認

例えば、雪の中を走行してきた後タイヤハウスや泥除けにはたくさんの雪が付着しているはずです、そのままにしておくと雪の塊が凍ってしまいハンドル操作の妨げになったりブレーキが効かなくなったりする恐れがありますので運転後、運転前にはタイヤ周りのチェックをしましょう。

注意!やってはいけないこと

多くのドライバーが、急いでいる時にやってしまう事があります。

①凍ったフロントガラスにお湯をかける
②凍ったフロントガラスにウォッシャーをかける
③いきなりワイパーを動かす

①は、お湯をかけると急激な温度変化でフロントガラスが割れてしまう恐れがあります。
②③は、冷え切ったフロントガラスにウォッシャー液をかけると余計に凍ってしまうし、ワイパーが動いてしまいゴムを痛める事になります。

この3つのうちどれかしら、やってしまった事があると思いますが、この3つはやってはいけない事がとして記憶してください。

まとめ

このように雪が降るような予報が出たときにはあらかじめ対策をしておくことで、いざ出かける、会社に出勤する、そういった時にトラブルにならずにスムーズに車をスタートする事が出来ます。
雪が降ると運転中はもちろんですが、運転前にも様々な障害が増えます。
少しでもスムーズに運転を始める事が出来れば、焦って危険な場面に会う事も減らせるはずです。
まずは、出来る事からやってみましょう。

参考記事

フロントガラスの正しい凍結対策

気をつけたい冬の危険路面5選

塩カリの正体と車に与える影響

The following two tabs change content below.

生田目祐一

現在、近津SSの洗車・コーティングの責任者。(コーティング技術1級) 昨年夏のキーパー選手権での準優勝の立役者となる。今年の夏は福島県優勝を目指し日々奮闘中の41歳のパパ。昨年パソコンを初めて購入し、まだ全く使えていないのにも関わらず、WEB担当になりかなりプレッシャーを感じている。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket