今さら聞けないエンジンオイル|国産車

車にとってエンジンとは、人間にとっての「心臓」にあたります。心臓は血液がないと機能しませんが、エンジンも「エンジンオイル」が無いと全く機能しません。

このエンジンオイルオイルフィルター(エンジンオイルをろ過してきれいにしてくれる装置のこと)の交換を怠るとエンジン自体が損傷してしまい、修理費用が多額なものになる可能性があるので注意が必要です。

また、価格だけで安価なオイルを選んでいて、実は車に合わない種類で、知らないうちに、エンジンに負担がかかり、燃費も低下して・・・これものすごく多いんですよ。

お車を長く快適に乗るためには「エンジンオイル」のメンテナンスがとっても大切です。

とはいえ、何をどうしたら良いのでしょうか?種類たくさんあるけど何なの?

目次

  • 1、エンジンオイルの役割
  • 2、エンジンオイルの種類と、選び方
  • 3、オイルフィルター(オイルエレメント)
  • 4、自分の車に合ったものを
  • 5、交換を頼んでみよう!
  • 最後に

 

1、エンジンオイルの役割

おおまかに言うと、

機械が擦れるときの摩擦を防ぎ、漏れを防ぎ、エンジンが暑くなったら熱を冷まし、金属が擦れて出るゴミを取り払い、色々なサビを防ぐです!

これを覚えて頂ければOKです。

というか、あまり聞かれることもないと思いますし(笑)

しかし、もっと知りたい方は下に書いておきますね。

「エンジンオイルは、ピストンリングとシリンダー壁の摩擦を減らし、摩耗を防ぐ潤滑作用。ピストンリングとシリンダーの間の気密を保ち、爆発や圧縮ガスの吹き抜けを防ぐ密閉作用。 エンジンから発生した熱を吸収することで、必要以上の加熱を防ぎ、その熱を放散する冷却作用。エンジン内部に発生するスラッジや煤などを取り払い、包み込んでしまう洗浄作用。金属の表面に膜を作り、水分等が直接触れないようにしてエンジン内部にサビが発生するのを防ぐ、防錆作用。 劣化して酸性化したオイルを中和し、腐食を防ぐ作用などの役割があります。」

 

2、オイルの種類と、選び方

オイルの違いは、「柔らかさ」「品質」この2つです。

①エンジンオイルの柔らかさを表す数字(粘努)

sae

上記のうように、左の数字「〇W」は、冬にどれだけ固くなりにくいか、右の数字は、夏にどれだけ柔らかくなり過ぎないかを表しています。

両方の数字が低ければ低いほど、低燃費のオイルということになるのですが、自分の車に合ったオイルの柔らかさは何なのか?を知る必要があります。

②品質

品質には2種類の見方があり、ほとんどのオイルが両方の規格を合わせて表示しています。

・アメリカ石油協会(API)規格

item_06[1]

(→右に行くほど高性能)

API規格は、省燃費性・耐熱性・耐摩耗性などエンジンオイルに必要な性能を設定したもので、ガソリンエンジンオイルにはSAからSNまでの13段階あります。

現在、一番良い規格が「SN」です。このSNは現在の主流なのでこれを入れておけば間違いありません。むしろSN以外はあまり出回ってないと思います。

・ILSAC規格(日米自動車メーカーによるエンジンオイル規格制定組織)

100135946[1] (2)

これも右に行くほど高性能です。上記のAPI規格よりも環境性能にも配慮した規格基準になっています。これも日本では「GF-5」が主流になっていますので、GF-5を入れておけば間違いないと思います。

KC3O0007

当社で扱う、「エコメダリスト」の入れ物には、このように企画が表示されています。

いま一番柔らかい「0W-20」で、品質は2つとも最高グレードの「SN/GF5」という規格になっています。

 

最初のオイルの柔らかさ、○Wー○(粘度)の○の数字だけ覚えておけばとりあえず大丈夫です!

 

3、オイルフィルター(オイルエレメント)

ph_engine01_01_02

エンジンオイルは交換したそばから汚れていきます。オイル内のゴミをフィルターによって常に除去し、いつでもゴミのないオイルを循環させる役割を果たします。

交換しないと、目詰まりを起こしエンジントラブルの原因になりますので、定期的に交換が必要になります。

 

4、自分の車に合ったものを

「エンジンオイル」も「オイルフィルター」も車に合ったものを選んで下さい。

エンジンオイルは、今の新しいハイブリッド車、エコカーと呼ばれるものは全て「0W-20」が推奨されています。品質的には2で書いたように、「SN-GF5」がベストです。

ターボ車で新しい車種でも「5W-30」の場合もありますので確認して下さい。少し年数の経っている車は、メーカーに聞いてみると良いでしょう。

0W-20、5W-20、5W-30、10W-30のいずれかには当てはまるはずです。

ちなみに私の車は、新車から10年、約25万キロになっていますが、「10W-30」です。しかし、冬場は「5W-30」にすることで始動がスムーズで燃費があまり落ちない気がします。

ですので、当社ではお客様には冬場は一段階柔らかいオイルをオススメする場合があります。

オイルフィルターは、お車によって形や、口径が決まっています。これもお車に合ったものを選んで下さい。少しでも形が違うとオイルが間違いなく漏れます。

 

5、オイル交換を頼んでみよう!

まずオイルの目安は、3,000~5,000キロで一回交換します。

オイルフィルターは、オイル交換の2回のうち、1回交換すればOKです。

(オイル交換 → オイル・フィルター交換 → オイル交換 → オイル・フィルター交換・・・・・となります。)

もし、ディーラーさんで普段頼んでいる方は、そのままお任せで大丈夫です。間違いはありません。

・カーショップさん(○○バックス、○○ハット等)

オイルをお店で買って、別途作業を頼むという仕組みです。会員になると作業費の割引等もありますので、確認してみてください。

カーショップのオイルはピンキリです。安いものもあれば、かなり高級なものもあります。自分で選びたい場合は、今まで書いたものを参考に選んで見てください。

ずばり、「店員さんにどのオイルがいいか聞きましょう!」そして、すぐに調べてもらえるように「車検証」を持っていくと早いですよ。

あと、前回のオイル交換のときにオイルフィルターを交換したかしないかを確認しておいてください。前回してなければ、一緒に交換をお願いしましょう。

 

・ガソリンスタンド

行ったガソリンスタンドで色々な柔らかさのオイルの中で「どのオイルにしますか?」としか聞いてこなければ、そこでの交換は2度としないほうがいいと思います。まれに調べるのが面倒で、初めて行ったお店なのに他社が交換したシールだけを確認して「前回のオイルでいいですか?」って聞いてくるお店もやめた方がいいです。

ピットに入ったらすぐ、どのオイルが適正かすぐにスタッフが調べて「お客様のお車に合ったオイルはこれと、これです。どちらのオイルにしますか?」こう聞いてくるのが普通です。

またオイルフィルターについては、スタッフが前回のステッカーを探してくれて、今回、交換が必要かどうか教えてくれます。

まれにステッカーから読み取れない場合もあります。

 

最後に

実は、ガソリンスタンドのブランドオイルってものすごく優秀なんです。色々な添加剤によって車をものすごく大切にしてくれるオイルが多いんですよ。
だから少し高価だったりします。

カーディーラーのオイルにもかなり、出光や、エネオスなどで製造されているものが多いです。ちなみにカーショップの安価なオイルは製造コストの安いアジアで製造されているものも少なくありません。

いまの国産車はものすごく丈夫です。軽く10万キロ乗ってもビクともしません。ですが、エンジンオイルと、タイヤ、バッテリー、これだけは必ず点検、交換をおこたらないで下さいね。車の寿命と、命に関わるパーツですから。

The following two tabs change content below.

藤田芳伸

代表取締役社長藤田燃料株式会社
藤田燃料ブログチームの編集長。 パソコンが1台しかない会社からfacebook、LINE~このブログを立ち上げるまでにワンマンにスタッフを引っ張ってきた犯人です。こう見えても社内で一番タイヤに詳しく、当社最初のコーティング1級技術者です。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket